光る多肉植物からもののけ姫まで

京都かわなみ花だより 2025年8月号

こんにちは、カワナミプランテーションのかわなみです🌿
今月気になった、自然に関するニュースをまとめてお届けします。

●癒やし効果抜群! 植物愛好家がおすすめする、国内の美しい植物館5

京都府立植物園も掲載されています。

関西からは他に「大阪市咲くやこの花館」と「姫路市立手柄山温室植物園」がランクイン。

●中国の科学者が「暗闇で光る多肉植物」を開発、最長2時間カラフルに光り費用は200円程度

植物が少しの工夫をすれば、カラフルに光るという仕組みを開発中だそう。
もはやSFの世界ですね・・・。

これが一般的になれば、植物にハマる人がさらに増えるかも?

●街路樹が公園の樹木よりも乾期によく耐える理由は「水道管の漏れ」

あくまでヨーロッパでの調査ですが、水道管の水漏れのおかげ(?)で猛暑にも耐えているという説があるみたいです。
日本の場合はどうなんでしょうね・・・。

●自然に関するつぶやき集

Twitterで印象に残ったボタニカルなツイートをいくつか紹介します。

●おすすめの商品

カワナミプランテーションより、おすすめの新商品をいくつか紹介します

アレカヤシはボリューム満点なのに観葉植物の中ではお値段もお手頃で、ギフトとして贈る場合のコストパフォーマンスは観葉植物の中でもナンバーワンです。
マイナスイオンも発生し、癒やし効果も抜群!

オンライン・宇治店舗どちらでも購入できるので、お気軽にどうぞ!

・・・そろそろボタニカルなニュースレターはこの辺で。

カワナミプランテーション宇治店舗では、
観葉植物から色とりどりのフラワーまで多数そろえておりますので、
お気軽にお越しください🌹

過去のメールアーカイブはこちらより読めます。

京都かわなみ花便りの無料の購読はこちらより。

🌼SNS・ブログはこちらより🌼

カワナミプランテーションでは、
ほかのSNSでも楽しい花と緑の情報を配信中です。
よければこちらもフォローをお願いします!

●Twitter @kawanami_garden
●ボタニカルラジオはこちらより聞けます。
●公式HP : かわなみ緑花園 (e-kawanami.com)
●楽天:カワナミプランテーション

→ ボタニカルソングのプレイリストもこちらにて公開中。

前回のニュースレターもあわせてどうぞ。